柑橘系のアレルギーを持っていた。
どうも、ぎんちゃんです。
ゲストハウスの役割ってなんだろうって最近考えることが多いんです。
間違いなく「宿泊施設」なわけだから、
ゲストさんに上質な睡眠を提供するのはもちろんだと思う。
ホテルと違った『価値』を提供することもゲストハウスならではの役割なんだと思う。
例えば、旅人同士が出会い、語る場を作ったり。
いろんなゲストハウスの情報を提供するのも一つかもしれない。
そんな中でも、やはり一番重要だと思うのは
『ゲストさんと地域とを如何に繋げるか』だと思ってる。
観光情報はもちろん。
観光マップには載っていないような地元の人のみぞ知るような情報、
この地域のどこに行けば魅力があって、何をすれば楽しめるのか。
そういった、
「旅人が地域を楽しめるような仕組み」
が非常に重要なんだと思う。
阿蘇び心のオーナーによく言われたのが
『ゲストハウスはどんなに魅力的でも20%。残りの80%の魅力は宿の外にある。』
地域の魅力を伝えることで
宿の魅力にもなる。
地域の魅力を感じてもらうことで
また帰ってきたいとゲストさんに思ってもらう。
素敵なサイクルだと思う。
それだけじゃない。
地域にゲストさんを勧めていくことで
宿も地域と良い関係でいられる。
以前働いていた阿蘇び心でゲストさんがよく行くお店のご夫婦が
『いつもありがとう~!』
とスイカを持ってきてくれた。
こんなに幸せなことは他にないんじゃにかな。
宿と地域が繋がってそこにゲストさんが行く。
地域にとっても宿にとってもゲストさんにとっても
良いことしかない。
こういった関係を、これからもどんどん続けていく。
こういったことを理解した上で、焼津にも、僕にしかできないような
そんな空間を作っていこうと思う。
今ある環境に本当に感謝です。
SNSはURLから↓↓↓
Instagram:https://www.instagram.com/jiroginn/
Yorumlar