top of page
検索

大人って何?静岡県焼津市でゲストハウスを開業する人のブログ。

  • 執筆者の写真: ぎん
    ぎん
  • 2019年12月2日
  • 読了時間: 2分

大人になんてなりたくない。

どうも、ぎんちゃんです。





えー、これを読んでいるそこのあなた。










あなたは大人ですか?






大人だという人もいれば、

そうでない人もいるかも。


年齢的には大人だけど

精神的には大人じゃない人もいるかも。






最近知ったんだけど、

人間には「モラトリアム期」ってのが存在するらしい。




心理学の世界では、人間の発達を可能にする準備期間という意味で使われてるとか。


モラトリアム期がどんな時期かというと




  • やりたいことをじっくり探す

  • 社会的な立ち位置を模索する

  • どう生きるべきかを模索する



こんな感じらしい………


























そんなこと言われても困っちゃうよ。






これが正しいなら完全に僕はモラトリアム期らしい。


『大人ってなんだよ、大人になんてなりたくないわ』


って本気で思ったのが高校生の時。


大人になると社会的責任がどうとか、仕事がどうとか、

当時の先生はいろんなことを言っていた。




そんな先生はすごく辛そうだった。

笑ってるところとか見た気がしないし

何のために先生やってんだろうこの人って生徒の僕が思ってた。



大人ってつまらないんだなぁって思った。





数年後、僕は社会人になった。


仕事はそれなりに楽しかった。

けど、毎日すごく消耗した。

すごく大変だった。


1年間働いたら重度うつ病になった。





今思うと、僕が唯一「大人」だったのはこの1年間だけだった。






旅に出た。



いろんな人に出会ったら、

大人って2種類いるんだって気づいた。




楽しくなさそうな大人



楽しそうな大人


だった。



楽しくなさそうな大人は高校の時の先生みたいだった。

外から見てても大変そうって思った。



楽しそうな大人は大人じゃない感じがした。

『大きくなった子ども』って感じだった。



それでいいんだ。

そう思った。


別に『大人』になる必要は無くて

子どものままでも『成長』していけばいいんだって。

そう思った。



昨日のブログでも書いてるけど、

好きなことを知る。


好きなことを続けていく。



「楽しい」と「楽」は違うけど

大変でも楽しければできると思うんだ。







僕の人生は誰も責任取ってくれない。

僕が納得できるように生きるんだ。




SNSはURLから↓↓↓



 
 
 

Comments


記事: Blog2_Post
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
bottom of page