top of page

知ってた?宮崎にいるすごい奴。静岡県焼津市でゲストハウスを作る人のブログ。

  • 執筆者の写真: ぎん
    ぎん
  • 2019年11月12日
  • 読了時間: 2分

小学生の頃の夢は考古学者。

どうも、ぎんちゃんです。



ree


宮崎旅最終日。


僕は宮崎に行ったら絶対に行くと決めていた場所があるんです。



それが…







ree


サンメッセ日南である。





宮崎市内から南に約40キロの場所にある日南市。


日南市は世界的にも有名な

とある物を使って観光地化に成功したらしいんです。



それが………














ree


うぅうううぅぅぅうぅぅおおおおおおぉぉぉぉぉぉおおお!!!!!


モアイ像じゃぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!

(大興奮)







僕、小学生くらいの時に初めてテレビでモアイ像を見て、死ぬまでに絶対生で見たいと思っていたんです。笑


モアイ像ってイースター島でしか見れないと思っていたけど、数年前に宮崎でも見れるということを知りました。




ree

日南のモアイ像は、世界で唯一「イースター島の長老」が許可した『完全復刻版モアイ像』なんだとか。


これぞ

THE モアイ像

である。






そんなモアイ像と写真を撮るのが数年前からの夢だったんだけど、

ついに今日…











ree


また1つ夢が叶った。(歓喜)



この写真を撮るためだけに日南に行ったと言っても過言ではない。笑





サンメッセ日南は、いわゆるちょっとしたテーマパーク?的な場所で、

モアイ像の他にもいわゆる「インスタ映え」するおしゃれスポットがたくさんあります。(本当にモアイ像としか写真撮ってないけど)


ree

入り口すぐでは、なんとも言えないネーミングのモアイキャラと一緒に写真も撮れます。是非に。笑





ree

母上とモアイ像の図。笑






ree



滞在時間20分くらいしかいなかったけど、大満足のモアイ像でした。



次の目標は、

イースター島のモアイ像

写真を撮ることです。




あなたも、宮崎に行くことがあれば是非!笑




ree

SNSはURLから↓↓↓




 
 
 

コメント


記事: Blog2_Post
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
bottom of page